高卒母でも子どもを国立医学部に入れれたよ

地方住みの普通のサラリーマン家庭ですが、家庭と学校の教育主体で国立医学部に現役合格できたので、その方法と考え方をご紹介します。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

いよいよ前期試験

こんにちは、てぃあらです。 いよいよ明後日、国公立大学の前期試験が始まります。 難関国立大学はあまり後期試験自体行っていないところが多いため、ほぼ一発勝負です。 センター試験もありますが、2次試験の配点が高く、25日の出来次第となります。 本人よ…

【DWE】を使ってみた感想

我が家では、娘が7か月ぐらいの時よりDWE(ディズニーワールドオブイングリッシュ)をはじめました。 日本語を覚えるように英語も少しは覚えれたらいいなぐらいな気持ちで始めましたが、ここから英語教育にはまり、幼稚園から高校までずっと私立になって…

娘が赤ちゃんの時に考えた我が家の学習計画

我が家の学習計画 計画を立てるにはまず目標です。 本人は赤ちゃんなので代理で考えなくてはいけません。 そこでやりたいことが本人に見つかった時に好きな進路を選べるように、東大に入れるレベルに高校3年生の時点でなるに仮決定しました。 娘と二人三脚で…

娘が生まれて私が考えたこと

長女のために、各年代でどのような働きかけをして彼女に学習習慣を身に着けさせたのかを具体的に説明する前に、私がどのような考えの元、早期教育、英語育児といったものを行うことにしたのかを紹介します。 人はそれぞれ可能性も才能も興味もみーんな異なり…

タイトルが先走り過ぎと長女から指摘を受けました

申し訳ございません 実は、長女はまだ国立大学の前期試験も後期試験も終わっていません。 なのでタイトルは厳密に言うとウソです。 防衛医科大学校医学科には正規合格しており、センター利用での早稲田大学の政経学部と法学部にも合格しています。(早稲田は…

はじめに

はじめまして 私は、2人の娘を持つ40代の母親です。 元々専業主婦でしたが、教育費が足りず、次女の幼稚園入園とともに看護学校に入学し、現在は看護師として働いています。 やっと長女が高校を卒業し、一息つけるようになります。 空の巣症候群にならないよ…